2025/10/01 22:49

こんにちは。随分、お久しぶりになってしまったスタッフ河原です。やっと涼しくなりました。長かったー。何かやりたいなぁ〜出かけたいなぁ〜という気持ちがやっと出てきました。皆さん、おしゃれしてお出かけしましょう♪



写真は畑の隣りの畦道。彼岸花が綺麗に咲いていたのでパチリ。この子たちは、本当にこの時期に間違えずに咲くな〜といつも思います。


ある日のコーデ

ANTIPASTのこのカーディガン。

それまでソックスは持っていたのですが、このカーディガンはANTIPASTのお洋服として、初めて出会ってそして購入したアイテム。実物が届いたときの感動は忘れられません!店頭には、今季のアイテムたちがまだまだございます。ぜひぜひ♡ 



呟きポロポロ

最近、少しずつ本を手にとるようになりました。暑すぎて読む気になれず…

ユミコさんが買ってきた『ku:nel September2025』がきっかけだったような…

それを目にしたらなんとなくムクムクと、気持ちが上がったんです。大人のニッポン観光がテーマ。旅に出ることはなかなかできない環境ですが、いつかまだやったことのない「ひとり旅」をやってみたいな〜と思いました。




もう一つ、最近心に響いた言葉がありました。『暮らしの手帖』で有元葉子さんが、

「だから結局、自分でわかることが大事なんですよね。人がいいと言うから真似してみる、もちろん最初はそれでいいのだけれど。本当に必要だと感じることは、自分でいろいろ試してみて、納得がいくまでやってみる。自分でやってみないとわからない。私はそう思います」と。


気持ちが沈みがちなときはとくに、臆病になってしまって、無難に無難に傷つかないように行動しがち。でもそんなときこそ、思いっきり休んで美味しいものを食べて、好きな服を着て出かけた方が回復も早い。それに客観的に自分を見ることができるから、難しく考えすぎていたな…なんてことになることも多いんです。


出不精の私は、ユミコさんが誘ってくれるコスメ巡りが結構楽しくて感謝してるんです。

先日は、電車で旅気分のお出かけ。

sifukuのりみさんと合流して、7月の受注会の打ち上げを兼ねて、ピザを満喫しました。

それから、ユミコさんにお供しながら、

結局私も新しくチャレンジする気持ちがむくむくと顔を出しまして、新しいコスメと筆をゲットしました。2人がいろいろアドバイスしてくれて、とても楽しかった!

思わぬお買い物が嬉しくて、家事も捗ります。自分をご機嫌にしてあげていると、周りにも優しくできるもんですね。





いつかの夕飯

オモシロ妹からまたまた差し入れ⁉︎

お裾分け⁉︎をもらいました。

なんとそれは、

『伊勢海老』

前にももらったことがあったんですが、

そのときは、そのまま茹でて食べたような…

今回は、お刺身と味噌汁に。

お刺身は旦那さんが「難しい!あっ!」といろいろ言いながら、なんとか頑張ってくれました。ねっとりとしていて、甘くて美味しかったです。それから、頭や爪、胴体の殻は味噌汁に。これがまたまた美味い!


思いもよらぬ贈り物で賑やかな夕飯になりました。