2025/07/16 21:12
こんにちは。スタッフ河原です。
5月下旬と今回、THE 風邪という感じの風邪を引きました。小さな変化ですが、ここ最近、今までこんな感じじゃなかったぞ⁉︎と
思うことがちょくちょく起こります。この風邪の引き方もそうで、急に体調が悪くなることがあります。
歳と言ってしまえば、それだけかもですが、
何か変化してんだろうな…
身体の観察眼の精度を上げていかなきゃなと
新たな決意を固めました!
(週末は選挙ですね〜)
ある日のコーデ
【sifuku】hoshisasi dress
下にVeritecoeurのセットアップを着ています(←贅沢!)透け感があるので、カラーと組み合わせても楽しいです。強い日差しを避けてくれるのはいいですね。いつもノースリーブとかショートパンツなので、このドレスを着ると、少しお淑やかになってるかな…この歳なので、お淑やかは無理があるような気もするのですが、気持ちってことでお許しを…
18日から始まる【sifuku】受注会フユノシフク
わぁ〜い!欲しいものがありすぎて、困ってしまいますね。4日間あるので、2回はお店に行きそうです。不思議なことですが、目にも入ってなかったお洋服を「まっ、せっかくだし、試着してみよう…」と着てみると、案外似合ってて、「ありなんざゃない!」ということもあります。
ぜひぜひ、先入観をとっぱらって、試着は欲張りにしてみてくださいね!


呟きポロポロ
長女は心身ともに、頑張りすぎたようで
今は、少し長めの休暇中。
6月の終わり頃から絶不調で、これは自力で這い上がれそうにないな…と思っていたときに、彼女の肩と背中を何気に触ってみた旦那さんが「え?めちゃくちゃ硬くてありえない‼︎ 」と泣きそうな顔で、彼女の背中や肩をさすっていました。「これは、さすがにキツすぎるやろ!」といても立ってもいられない様子で、かなりの時間さすってあげていました。
次男も緊張度が高めで、自律神経が乱れるので頭痛と肩凝りがあるのは知っていたので、小学生の頃からときどきマッサージをしてあげていましたが、まさか長女もとは…
彼女の肩を触ると、「やめて!」と言ってくるので、こそばゆいのかな…この子は肩凝りではないのかな…と思い込んでいた私。
思い込みっはよくないですね…
申し訳ない気持ちになりました。
旦那さんは結婚とうから私にもマッサージをしてくれているので、少し当たり前に思っていましたが、手触りで「ここ変だね。」とか「身体きついでしょ?」と言ってくるんですよね。私は人の身体を触ってもそこまで分からないので、よく分かるな…と思っていました。今回の長女の件で、1週間、徹底してマッサージ(はじめは、さするだけで痛がっていたので、マッサージという行為にいきついたのは、3日後。それでもすご〜く優しく)を
旦那さんと私の二人がかりでやりました。
すると、やっと笑顔が戻ってきました。
部屋で、動画を見ながら音楽を聴きながら、
朝から晩までストレッチをしているのは、
彼女らしいな…と少し心配(やり過ぎるので….)と回復してほしいな…という気持ちとで見守っています。
チンピラの次男は、起立性調節障害をなんとか受け入れ闘っています。
「クソ!」と言いながら、6時間目からでも学校に行こうと立ち上がっている姿を見ていると、チンピラもやるときゃやるな!と微笑ましい。2週間に一度のケンタとマック、夕方のラーメン、GUMI一袋一気食べ、これについては、目をつぶっている私です。
長男はときどき妹の運転手として、美味しいものを食べに行っています。彼との日程調節ではかなり手こずっているようですが…
かなりお世話になっていても、叔母に付き合ってる受け身感は、否めませんね。
そこに、食べるの大好きチンピラ次男も参戦。素敵なBarにも連れて行ってもらい、
大人の空間を味わってきたようです。

左 : 長男 右 : チンピラ次男
今週のおやつ
いつもお世話になっている【nowhere】さん。ワッフルに桃のアイスをのせてもらいました!とても、美味しかった〜
桃のアイスは桃の果肉も入っていて爽やか。それとミルクの濃厚さもあるので、ワッフルとバッチリあう!そして、ワッフルが良き弾力と歯切れの良さと両方あって、甘すぎないでもシロップ?シュガーの甘さも感じて大好きなワッフルでした。ワッフルはドーナツと同じ生地だそう。なるほど…【nowhere】さんのドーナツはめちゃくちゃ好きなので納得しました。
後、もう一皿食べられるな。
コーヒーとあうんだよな〜
