2024/11/18 18:50
こんばんは。ある晴れた日にの髙尾です。
今週から気温が下がるとは聞いていたけど、まぁ日中はカットソー1枚くらいの感じでしょ、なんて思っていたら、急に寒くなりましたねー!昼間ちょっと外に出て驚きました。え?朝より寒く感じる・・・と。
あったかインナーとニットの出番

インナーはこれまで随分いろいろ試してきました。素材、肌触り、フィット感、襟ぐりの開き、袖の長さ、洗濯しやすさ・・・外からは見えない分、内との対話が重要です。(大げさ!)
そんな私が昨年より愛用してますのが、Sugano ORGANICのインナーたち。現在はロングスリーブ、ショートスリーブ、レギンス、ウエストウォーマー、インナーパッドを使用しています。昨年、試しにと一つ着用してみたら、オーガニックコットンの柔らかさ、優しさはもちろんなのですが、締めつけないってこんなにも快適なのか!と少しずつアイテムが増えていきました。
私は基本、コットン素材を愛用していますが、ウールが好きな方は今年初めてご紹介しますgicipiのインナーもおすすめですよ。ウールにシルク混紡で、しなやかで程よい光沢感がリッチな気分にさせてくれ、いい気分で過ごせそう。インナーと言いつつ、全然見せて着用しても大丈夫なカットソーです。
そして、ニットは断然天然素材のものが好き。ウールやカシミア、ヤクなど・・・。中でもこちらはコットンにアルパカ混という珍しい素材のアイテムです。とにかくふわふわで軽いので、寒くでつい縮こまってしましがちな日も肩が重くならず、快適に暖めてくれます。カーディガンとプルオーバー、どちらがお好みですか?
他にもあったかアイテムいろいろ揃っています。是非今年の相棒を見つけにいらしてください。
私が選ぶ、私の服
話は変わりますが、昨日17日まで【guuta POP UP STORE -パールアクセサリー展-】を開催しておりました。常連のお客様やはじめましてのお客様、沢山の方にご来場いただきとても嬉しく思いましたし、みんなでアクセサリーやプラスお洋服についても語り合う風景に胸がいっぱいになりました。
私はもともとお洋服のセレクトショップをやりたいと思っていたわけではなく、自分の好きなことを続けていたらいつの間にかお洋服屋になっていたという方なので、最初はこれでいいのかとジレンマもありました。私が好きなのは「ファッション」と「コミュニケーション」で、お洋服を介してお話しするのが大好きです。かっこいいもの素敵なものをそのまま「魅せる」のはあまり得意ではないかもしれません。というか、まだまだ私がファッションを語っていいのかという、容姿や出身地(田舎)コンプレックスもあります。でも、やっぱり好きなものは好きなので変えられないですね。このアイテムには何を合わせようとか、こういう組み合わせ面白いなぁとか、こういうふうなイメージを作りたいなら、このコーデはどうかとか・・・そんなこと考えるのが何より楽しい時間です。そして、それを皆さんとシェアできたらそれは何よりも嬉しいことです。
何かを選ぶって、お洋服に限らず、自分の暮らしを選択していくこと。そうやって人生って続いていくんだなぁと思います。
最後に、ある晴れた日にのキャッチコピーをご紹介します。
こんな気持ちでお店を運営しています。