2024/08/19 13:19

こんにちは。ある晴れた日にの髙尾です。
お盆も過ぎるとそろそろ秋の気配が…と言いたいところですが、全くそんな素振りがありませんね。
私が外を歩くことが極端に少なく、エアコンを効かせた室内にばっかりいるからでしょうか。それはそれで問題な気も。


足元からコーデを考える

秋服を買うのはまだ少し早い?という方は是非、いつものコーデの靴やバッグ、アクセサリーなどを変えてみるのはいかがでしょう。
数年前まで足元は革靴、スニーカー、サンダルがそれぞれ一足ずつあればいい、というような素でミニマリストのようなレパートリーでしたが、ある晴れで様々な靴をお取り扱いするようになってから少しずつ増えていきました。
お洋服やさんらしからぬ発言かと思いますが、コーデに合わせて靴やバッグなど変えるのは楽しいですね。
何を今更、という感じですが、数足しかなくても特に困っていなかったのです。なんならお片付けやミニマリスト指南では何にでも合う靴を数足、とか言われますよね。私もそうだったので否定はしませんが、やはり楽しいのは今日のコーデにぴったりの靴を合わせられたときかなぁ。


My shoes lineup

今現在履いている靴たちを紹介します。
右の赤い靴から時計回りに
・トートーニー 外羽根プレーントゥ (Red)… Handwerkerのデニムと合わせたり、ピンクのソックスと合わせるのもお気に入り。
・MrikoK シャンダル (Black)…夏は気を抜くとこればっかり履いちゃう。派手ペディキュアと合わせるのが好き。
・Sciuscia MARYJANE (LEMONADE)…BlackやWhiteのワンカラーコーデの差し色にとてもいい。
・dansko Racquel (Black)…カジュアルすぎないソックス(ANTIPAST)とかと合わせてちょっと外す。
・KEEN UNEEK (Black)…カイロや整体に行くときなど。
・dansko Professional (Patent Black)…なーんにでも合わせちゃう。雨の日も!
・Sciuscia MARYJANE (LEOPARD)…ほっこりしがちなコーデのポイントにすると締まる。
・DELMONACO Whole cut (Black)…あえてワンピースやスカートコーデに合わせる。甘くなり過ぎずいい感じ。
これらにあとは冠婚葬祭用のブラックパンプスがあります。



今後プラスしたいなと考えているのは…
まずは今季もうそろそろ入荷予定のSciuscia MARYJANEのピンクもふもふシューズ。
赤とかピンクって、私はお洋服にはあまり入れないけど差し色としてはとても重宝するんです。
そしてもふもふなんですよ!!履いてニマニマしようと思います。
可愛いものが好きな方は是非ご一緒に。

そして来年春頃入荷予定のdanskoのスニーカーとサンダル。
danskoの待望のスニーカーが入ってきますよ!カラーはWhite。素材はレザーとスエードのコンビ。インソールが気持ちいいのはもちろんですが、すっきり大人なスニーカーです。
それからサンダルはSEASONという定番の型ですが、ある晴れでは初。私が勝手に親しみを込めて「お嬢さんサンダル」と呼んでいるのですが、これにKARMAN LINEのざっくりソックスを合わせるのを楽しみにしています。

靴だけでも色々広がりますね!何を合わせようか迷ったら是非私たちにご相談ください。

また、現在リアル店舗とオンラインストアではSAMMER SALE開催中です!
今後少しお取り扱いブランドなど変わることもありまして、今までにない、そして今後もできるかな?という規模のSALEとなっております。先日いらしたお客様も「この値段だからこそ新しいアイテムにもチャレンジできる♪」と仰っていました。正しいSALEの活用法ですね^^
この機会にどんどんチャレンジしてみてください。
もう、この暑さに疲れたよ……というときはちょっと気持ちが動くものを取り入れて、気分をリフレッシュしてみてくださいね。