2024/07/01 19:25

ある晴れた日にの髙尾です。

今朝の佐賀は土砂降りで、あぁこの季節かと少しどんよりしました。
でも、長く続かなかったのでほっとしています。


服を通したコミニュケーション

さて、突然ですが、今後の「ある晴れた日に」について考えていることがあります。
2020年2月にオープンしてから4年4か月が過ぎました。最初はCUBIEのバッグ工房兼「くらしの教室と服飾雑貨のおみせ」としてスタートし、トータルでコーディネートのご提案をしたいとの思いからだんだんとお洋服が増えていきました。
私とスタッフのゆっこさんは服好きです。好きな服を着ないで生きるなんて人生終わってしまうと考えてしまうくらいに。でも最近思うのは服は好きだけど、それ以上に服を通したコミニュケーションが好きなんだと思います。それから服で自分を表現することも。
素敵な服は纏うだけで終わりじゃなくて、その先があります。日常や非日常があって、そしてその積み重ねがその人の人生となっていくのだなと思います。
よく「人は中身だ」なんて言いますが、外見はその人の内面がとてもよく表れるもの。何が好きで、どんなことを大切にしているのか、知らず知らずのうちに表現しているのです。
だから、好きな服を着て充実した日常を送れているとき、内面と外面が合致してこれでいいのだと自分を好きになれる気がします。

自分が喜ぶことをしている?

こんなことを考えていたら、あら?最近私、自分が喜ぶことをしている?とふと立ち止まってしましました。
服が好きで、それを多くの方に知ってもらいたい、手に取ってもらいたい、ひいてはそれがその方の人生を動かすことに繋がれば・・なんて大それたことを考えて、がむしゃらに4年4か月頑張ってきました。そんな大きな思いはだんだんとお店を維持することだけに集中するようになり、最近これでいいのか?と考えるように。

仕事でもない、家のことでもない、自分だけの時間。映画を観たりマンガを読んだりはするけど、新しいことにチャレンジすることを忘れていたので、なんとなく自分の中と周りの空気が澱んでいたように思います。
それで、何をしてみたいかなぁとぼんやり考えていたら、あ、「絵を描きたい」と。そこでikoeの岩永さんに相談して「お絵かきの会」という企画が立ち上がりました。
詳しくはこちら↓

今後の「ある晴れた日に」は

今後のある晴れた日にはもしかしたらちょっと変わるかもしれません。
以前のように様々な人が楽しめる「くらしの教室」を再開したり、コラージュの会も定期的にしたいですし、CUBIEのバッグも新作が登場予定。(10月にイベント開催します!)もちろん素敵なお洋服は沢山ご紹介していきますよ!以前に戻るようでいて全く同じにはならないと思うので、ちょっと違う新しいある晴れにどうぞご期待ください。
そして髙尾個人的にはもっと動いていろんなモノや人と出会っていきたいと思います。