2024/06/10 18:16
こんにちは。ある晴れた日にの髙尾です。
昨日雨が降ってそろそろ梅雨入りかな?と思ったのも束の間、今日はまた晴れています。
北部九州の梅雨入りはいつになるのでしょう。

さて、季節が変わり、ぼちぼち衣替えもすんだ頃でしょうか。
今年の気分で眺めていると、あれ?なんかこれはもう違うな・・・というアイテムも出てきますよね。
少し寝かせていても違うな、というときは潔く手放します。お譲りしたり、フリマアプリに出したり、沢山着たものは処分することも。
そして空いたスペースに、今年は何をプラスする?とお店をぐるっと見回す瞬間がとても楽しい!
今年の気分で眺めていると、あれ?なんかこれはもう違うな・・・というアイテムも出てきますよね。
少し寝かせていても違うな、というときは潔く手放します。お譲りしたり、フリマアプリに出したり、沢山着たものは処分することも。
そして空いたスペースに、今年は何をプラスする?とお店をぐるっと見回す瞬間がとても楽しい!
自分に合うポイント探し
そんな感じでまず入手したのはこちら。
[ASEEDONCLOUD] 241804 Sailer handknit vest
[ASEEDONCLOUD] 241804 Sailer handknit vest
私はWhiteを。(Whiteは完売しました)
これはいい!とお迎えしたのはいいけれど、手持ちのいろんなパンツと合わせてみたけど、しっくりこない。
どうしたものかと思案していて思いついたのが、Veritecoeurの白いギャザースカート!着慣れた形に合わせるのがしっくりくる。
これはいい!とお迎えしたのはいいけれど、手持ちのいろんなパンツと合わせてみたけど、しっくりこない。
どうしたものかと思案していて思いついたのが、Veritecoeurの白いギャザースカート!着慣れた形に合わせるのがしっくりくる。
新しい着こなしにチャレンジしよう!と色々やっても自分が落ち着くパターンにたどり着くことが多い。私の場合は下に重心を持ってくるアイテムやコーデ。ラフだけどハリのある強そうな素材。そのポイントは人それぞれ違うから、沢山のアイテムを着てみて、沢山のコーデを試してみて、ようやく見えてくるものなのです。面倒に思えるかもだけど、それが一番早く確実です。
新サービス?!
実は昨年、ファッションコンサルelの方で「クローゼットつくり」の新しいサービスを始めました。
ご自宅のクローゼットの中のアイテムを全て出していただき、好みや似合いそうなものを選択し、断捨離も。そのアイテムを使いコーデをご提案し、足した方が良いアイテムのご案内まで。
「服は沢山あるのに着るものがない」というあなたのためにと思い始めたサービスで、モニター様にもご好評いただきましたが、なかなか広まらない・・・。やはりご自宅でというのはハードルが高いでしょうか。
ご自宅のクローゼットの中のアイテムを全て出していただき、好みや似合いそうなものを選択し、断捨離も。そのアイテムを使いコーデをご提案し、足した方が良いアイテムのご案内まで。
「服は沢山あるのに着るものがない」というあなたのためにと思い始めたサービスで、モニター様にもご好評いただきましたが、なかなか広まらない・・・。やはりご自宅でというのはハードルが高いでしょうか。
そこで、もう少しライトなコースはいかがでしょう。
着こなしに迷うアイテムを店頭にご持参いただき(10着程度)、それらのアイテムをもとに似合うコーデのご提案を。骨格の面からもアドバイスできますが、何より自分が着てみたいと思うスタイルを優先させて、どのように似合わせるのかが大切です。
着こなしに迷うアイテムを店頭にご持参いただき(10着程度)、それらのアイテムをもとに似合うコーデのご提案を。骨格の面からもアドバイスできますが、何より自分が着てみたいと思うスタイルを優先させて、どのように似合わせるのかが大切です。
どなたか興味のある方いらっしゃいませんか?
モニター様募集します!
なになに?話聞いてみたいぞ!という方は、LINEやインスタDMなどからお気軽にお問合せください。
お待ちしております。
モニター様募集します!
なになに?話聞いてみたいぞ!という方は、LINEやインスタDMなどからお気軽にお問合せください。
お待ちしております。